身体の調整・トレーニング方法

KTテープってこんな使い方も出来ますから、隠れたおしゃれ?として使ってみてはどうですか?

気温が下がり、いよいよ冬な感じです。接骨院内は半分地下で、窓がないため熱が逃げず真冬でもかなり暖かいのが救いです。

さて、11月から導入したKTテープですが、おかげさまで非常に評判がよく、運動するしないに関わらず筋肉や関節のサポートとして非常に効果が上がっています。11月のブログはこちら

image

これまでのテープと違って厚みがあり、伸縮性に富んでいるので貼っていても違和感がありません。また水にも強いので、お風呂に入っても取れませんし、汗をかいても剥がれません。

先日テニスをしている患者様が、アキレス腱を痛めてしまいました。早期に治療したことで回復したので、いよいよテニスに復帰することになりました。

そこでKTテープをアキレス腱に貼ることにしました。これまでの伸縮テープはカラーを選べなかったのですが、KTテープは10種類のカラーがあります。みた接骨院ではそのうち5種類を用意していて、今回はそのうちの2種類をチョイスし、貼ってみました。

image

ご自分の好きな色を身体に張ることで、テンションも上がりますし、カラーセラピー的な効果でパフォーマンスも上がります!さらに見た目はちょっとアスリートっぽくなります(笑)これからのマラソンシーズンにぜひ!!

関連記事

  1. 仙骨ラクダ

    仙骨ラクダは体験しないで買わないでくださいね

    あっという間に5月も終わりに近づいています。先週末の土曜日に息子の運動…

  2. ashibra

    ashibraで足が速くなった!!という小学生ラグビー選手

    先日アキレス腱の痛みで来院したラグビーをしている5年生。後足部の倒れか…

  3. 自宅で簡単トレーニング動画

    自宅で簡単トレーニング!#5中殿筋編

    お尻の筋肉が落ちてきた・・歩くときになんとなく足が不安定…

  4. 自宅で簡単トレーニング動画

    自宅で簡単トレーニング#3肩甲骨編

    自宅でPCやスマホを長く使っていると、肩や首が張りますよね・・…

  5. ashibra

    ashibraをお勧めする3つの理由<偏平足のゴルフレッスンプロが語る!>

    先日、仙骨ラクダに続いて?友人のゴルフレッスンプロのレン君にashib…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP