院からのお知らせ

新型コロナウィルスに関する情報を集めました

新型コロナウィルスに関する情報を集めてみました。

テレビ報道を中心に不安を煽り立てるような情報ばかりでとてもストレスを感じます。事実はどうなっているのか?を知ることが不安感を低減してくれます。

みた接骨院の感染症対策はこちら

新型コロナウィルスを理解する

以下の条件に合った情報を集めています。随時更新してゆく予定です。

科学的なデータが出ている

データがない情報はただの噂の域を出ません。事実がどうなっているかを知るための情報に触れましょう。

テレビの情報はかなり削除されて歪曲されている可能性が高いです。おまけに正常バイアスがかかるので余計不安をあおります。

誰にでも分かりやすい情報である

今回集めた情報は非常にわかりやすく説明しているものばかりです。子供と一緒に見ることのできる情報を集めました。

不安をあおる様な情報ではない

ただ不安をあおる様な情報はマイナスです。どこが怖くて、どこに気をつければよいのかなど改善点が明確な情報を集めました。

ご参考になれば幸いです。

神奈川県の最新感染状況

神奈川県内の状況が分かりやすくまとまっています。特に医療機関の入院患者収容状況や、軽症者を受け入れているホテルの稼働率などが載っています。

<6月8日更新>

COVID19感染予防に関する最新のメタ解析が発表され、その情報を分かりやすくまとめてくださったのでシェアします。院内にも貼ってあります

COVID19感染予防に関する最新のメタ解析について

<4月28日更新>

新型コロナウィルスのNOW!2020年4月26日

今週のコロナニュース2020年5月16日(5月22日更新)

公立陶生病院感染症内科 武藤義和先生が書かれたものです。4月26日、5月16日に出されたものです。

徐々にわかってきたことなどが具体的にまとめられています。非常に読みやすいです。

新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~

日本赤十字社が出している情報です。ウィルスの怖さよりも、人々が不安になって起こすパニックや差別などについて判りやすく書いています。

ウィルスよりも怖い人間の心理・・。

新型コロナウィルス説明書続編

医師である玉川道裕先生が書いた手書きの説明書です。

医学的立場から新型コロナウィルスがどのようなもので、なぜ感染するのか?どうやったら感染を防げるのか?をとても分かりやすく書いてくれています。

子供でも理解できる内容なので、親子で読むのもよいかもしれません。

新型コロナウィルス取扱説明書 地方編

同じ玉川先生が書かれた手書きの説明書です。こちらは首都圏から帰省したり、Uターンする場合の注意点などが書いてあります。

もし親御さんの心配をして地方都市に里帰りする場合には必ず読んでよいたほうが良いです。

人の移動で確実にウィルスも一緒に移動します。世界中でコロナウィルスが蔓延した理由の一つですね。

医療体制が脆弱な地方都市にコロナウィルスが入り込んだら、医療現場はすぐにパンクします。高齢者が多い地域ならばなおさらです。

厚生労働省からの発表をとても見やすくまとめています。
どのくらいの推移で患者数が増えているか、各県の状況などを視覚的にとらえることができます。
全国をまとめて視覚的にみられるので重宝しています。
数字の裏側で何が起こっているか?を想像するために見てみると良いと思います。
陸上自衛隊東部方面衛生隊
ダイアモンドプリンセスで対応にあたった自衛隊の皆さんの中で感染が広がらなかったのは、ウィルスに対して有効な対策をとっていたからです。
その方法がマニアックに載ってます。

少しでも体を動かしましょう!

自宅に籠っていることが多くなると、身体を動かすチャンスが減ります。筋力は簡単に落ちますし、関節も硬くなります。

高齢者でしたら余計にそうなります。

外出自粛ですが、健康維持のための散歩やランニングは可能です。屋外では直接的な飛沫を浴びなければ感染リスクはかなり低いです。

なるべく外の空気を吸いましょう!!太陽を浴びましょう!!

外に出るのが嫌だ!という方は動画を見て運動してみてください。僕は動画撮影でめっちゃ筋肉痛になりました(笑)

以下のページにまとまっているので、コツコツやってみてください。やると判りますが、かなりしんどいです(汗)

自宅でできる簡単トレーニング動画まとめ

ニュースキャンを使ったセルフメンテナンス

接骨院にあるニュースキャンという道具を使って、身体の中を可視化して調整するという方法もあります。

免疫力を下げないためには体全体が調和している必要があります。ちょっとマニアックですが、こんな時には味方になってくれます。

20分ほどで終わりますから、ちょっと散歩して接骨院によってニュースキャンを使う方法もお試しください

ニュースキャンを使ったセルフメンテナンスについて詳しくはこちら

オンラインでの相談ができるようになりました

接骨院に来るほどでもない、でもちょっと気になるところがある、外に出るのはちょっと心配・・そんな時はみた接骨院のオンライン相談をご利用ください。

10分間の相談でしたら無料でご利用いただけます。有料でしっかり相談できるプランも準備しております。

関連記事

  1. 足の痛み

    65歳すぎたらサンダルとスリッパを履いてはいけない!

    6月18日発売の週刊現代の特集記事「65歳すぎたらサンダルとスリッパを…

  2. 院からのお知らせ

    夏季休暇いただきました!

    8月に入り、30度越えの日が続いています・・どうかくれぐれも体調管理に…

  3. paypay

    院からのお知らせ

    Paypay使えるようになりました!

    すっかり更新をさぼっておりました・・気が付くともう9月中旬ですね。やっ…

  4. 院からのお知らせ

    路面凍結注意!

    昨日の大雪には本当にビックリしましたね。まさかあれほどまでにに積もると…

  5. 院からのお知らせ

    新年度スタート!!

    すっかり更新をサボっており、気がついたら3週間ぶりです(汗)気がつけば…

  6. フォームソティックス

    膝の痛みがある方は○○○○を見直してください!

    膝に痛みがある方の3つの共通点最近、ひざの痛みを抱えて来院される方…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP