身体の調整・トレーニング方法

仙骨ラクダが特許取得したって凄くないですか??

7月も中旬に入り、ますます暑さが厳しくなってきました・・。毎日35度近くまで上がり、接骨院前で育てているミニトマトも連休明けたら瀕死の状態でした(涙)が、水をあげたら復活して、とうとう収穫できました!

ところで、宮古島で出会った仙骨ラクダ。僕もかなり使い込んでいて、効果を感じますし、同様に患者様も効果を感じて非常に喜んでくださっています。

その仙骨ラクダですが、先日開発者の岡本先生より「特許を取得した」と連絡を受けました!!!説明書には「特許出願中」と書いてありましたが、晴れて?特許商品となりました。仙骨ラクダの独自性が評価されたようです。岡本先生も大喜びでしたし、仙骨ラクダユーザーとしても非常に嬉しいです。

49C093F3-01BA-47DD-B9C6-F04EAC25AF18

ところで先日臨港パークでオープンウォーターswimの練習会がありました。

ボート天国というイベントの一部として臨港パーク前の海でガシガシ泳ぎ、さらにランも2kmだけありました。そのときに仙骨ラクダを着けていったのですが、swimではローリングが安定し、ランではストライドが広くなり、自然とスピードが上がりました。たぶん着けていなかったらあのスピードは維持できなかったと思います。

いずれにしても特許だから効果があるわけではいのですが、特許取得で名実ともによい商品であることが証明されたことになりそうです。

いくら特許だろうが、効果があると僕が書いたりしゃべったりするよりも、一度着けてみて自分自身で効果を感じるのが一番です。気に入ったら使えばよいし、効果を感じなければ使わなければ良いだけです。amazonでは試着できませんが、みた接骨院ならば試着可能です。ご興味がある方はぜひ!

関連記事

  1. 身体の調整・トレーニング方法

    未病サポーター講習会

    全国的に気温が上がってきました。北海道では30度を超す地域があるそうで…

  2. 身体の調整・トレーニング方法

    タバタトレーニング@みた接骨院

    日中は穏やかな気温が続いています。昨日は春一番の様な風が吹いていました…

  3. ashibra

    ashibraをお勧めする3つの理由<偏平足のゴルフレッスンプロが語る!>

    先日、仙骨ラクダに続いて?友人のゴルフレッスンプロのレン君にashib…

  4. 身体の調整・トレーニング方法

    リアラインシューズSサイズ登場!

    今日は立春ですね。暦上ではもう春になりますが、まだまだ寒さは厳しさを増…

  5. 腰の痛み

    お腹を緩めて背中を緩める「調整療法」という施術について

    11月の途中から「調整療法」という施術メニューが増えました!秘かに?患…

  6. 自宅で簡単トレーニング動画

    自宅でできる簡単トレーニング#2【スクワット編】

    コロナ自粛が続いております。感染拡大を止めるために必要な対処ですが、個…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP