身体の調整・トレーニング方法

  1. 伊藤超短波勉強会

    4月になりました。桜も一気に花が咲き始めましたが、気温が下がったので入学式には間に合いそうですね。さて、昨夜は伊藤超短波の荒井さん、小田桐さんのお二人に来て…

  2. タバタ効果について

    今年1月からスポーツセンターで始めたタバタトレーニングですが、ちょっと周りでも色々な変化があったので覚え書きとして残しておきます。このタバタトレーニングとは…

  3. 体幹トレーニング

    先日スピンバイクで体幹トレーニングを行った方がいらっしゃいました。この方は立ち仕事をされていて、普段はあまり体幹を意識することなく仕事をされているようです。年齢…

  4. スピンバイク

    スピンバイク+パワープレートが腰痛予防になるって知ってました??ちょっときついけど腰痛の方にはオスス…

    腰痛から復帰した患者様がトレーニングも再開されました。以前は仕事の合間を見てパワープレートを続けていたのですが、だんだんと時間が取れなくなりトレーニングが出来な…

  5. 高校生がタバタトレーニングすると、こんなにもハードワークできるのか?若いっていいですね

    先週の金曜日に接骨院で自分のためにタバタトレーニングをしました。当然1人では追い込めないので、増永君に手伝ってもらいました。ライフサイクルGXとタバタ…

  6. タバタトレーニング

    2月も後半になって来ました。世の中ではではインフルエンザ、ノロウィルス、花粉症があちこちで猛威を奮っているようです。さて、先週から接骨院に設置されたスピ…

  7. スピンバイク導入しました!

    週末は春の嵐でまるで台風のようでしたね。いつもならば室内が曇る北側の寝室ですが、この日は外側が曇るというまさかの状況でした。さて、先週の土曜日にかねてか…

  8. タバタトレーニング@みた接骨院

    日中は穏やかな気温が続いています。昨日は春一番の様な風が吹いていましたが、今日は収まって気温も上がっています。さて、今日は接骨院でトレーニングを続けてい…

  9. リアラインシューズSサイズ登場!

    今日は立春ですね。暦上ではもう春になりますが、まだまだ寒さは厳しさを増すばかり・・先日走った若潮マラソンの筋肉痛も大分取れてきました。たった21kmとは…

  10. ご自分の靴をじっくり観察したことありますか??実は無意識の動きが出ちゃうんですよ

    冬の台風?で外は凄い状況です。なぜか気温は高く、この時期に20度前後とは・・。そのうちこのような状況が普通になるんですかね??さて、このところ膝に痛みを…

足の痛み

診療スケジュール

アクセス

PAGE TOP