- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ひざの痛みが劇的に楽になった70代女性が使ったフォームソティックスと3つの柱
道具をうまく組み合わせると膝の痛みが劇的に良くなることもあります。今回の患者様はまさに劇的な(本人の感覚です)変化がありました。立ち仕事で膝が痛い・・ど…
-
シューズの寿命と足の痛みは関係あるのか?について個人的な経験をシェアします
今回はちょっと趣向を変えて?シューズと足の関係について書いてみようと思います。みた接骨院では足の痛み(足首、すね、膝、股関節など)の治療をすることが多い…
-
10月12日(土曜日)臨時休診のお知らせ
いつもみた接骨院をご利用いただき、ありがとうございます。10月12日(土曜日)は臨時休診とさせていただきます予報では12日の朝から強い雨が降り、午後から…
-
リアラインを使って反り腰の正しい体の使い方を再学習することの重要性
リアラインコアを使って反り腰の方に身体の使い方をお伝えしています。反り腰は腰にかかる負担が大きいので、対策をしないと腰痛が酷くなります・・反り腰と腰痛接…
-
高校アメフト秋季大会3位決定戦vs鎌倉学園
10月に入っても気温が下がらず・・秋らしさはどこへ行ってしまったのでしょうか??ラグビーワールドカップの盛り上がりとともに気温が上がっているのか??と、10…
-
仙骨ラクダを使ったら立っているのも座っているのも辛いギックリ腰が楽になって動けた40代女性
辛いギックリ腰・・特にお子様が小さいとお母さまにかかる負担も大きい‥でも抱っこをせがまれる(汗)患者様情報40代女性。一番下のお子さんが4歳で、まだ抱っ…
-
ゴルフレッスンプロが「これはやばいですね!!!」と絶賛し、ドライバーもアイアンも距離がアップ!さらに…
ゴルファーと体幹先日ひょんなことから友人のゴルフレッスンプロ森山さんと体幹について話すチャンスがありました。自分がこれまで実践してきた体幹の使い方を話すと、…
-
アキレス腱断裂の大怪我から復帰した50代ママさんバレーボール選手が選んだ怪我予防のためのフォームソテ…
アキレス腱の断裂って思いのほか、多く発生しています。運動されていない方でも駅の階段でぶちっと切れる方もいらっしゃいます。アキレス腱の痛みは誰でも起こる?…
-
フォームソティックスで「脛の痛み」が劇的に改善!?高校アメフト部選手の痛みの原因
部活を頑張っているとすねに痛みが出たり、膝に痛みが出たりすることが多いです。今回は高校アメフト選手でした。アメフト部と脛(すね)の痛み練習できないほどの…
-
高校アメフト準決勝vs慶應義塾高
ラグビーのワールドカップが盛り上がっていますね!日本vsアイルランド戦をたまたま飲み会の席で観戦したのですが、気が付いたら大盛り上がり(笑)にわかファンの我々を…