身体の調整・トレーニング方法

仙骨ラクダが特許取得したって凄くないですか??

7月も中旬に入り、ますます暑さが厳しくなってきました・・。毎日35度近くまで上がり、接骨院前で育てているミニトマトも連休明けたら瀕死の状態でした(涙)が、水をあげたら復活して、とうとう収穫できました!

ところで、宮古島で出会った仙骨ラクダ。僕もかなり使い込んでいて、効果を感じますし、同様に患者様も効果を感じて非常に喜んでくださっています。

その仙骨ラクダですが、先日開発者の岡本先生より「特許を取得した」と連絡を受けました!!!説明書には「特許出願中」と書いてありましたが、晴れて?特許商品となりました。仙骨ラクダの独自性が評価されたようです。岡本先生も大喜びでしたし、仙骨ラクダユーザーとしても非常に嬉しいです。

49C093F3-01BA-47DD-B9C6-F04EAC25AF18

ところで先日臨港パークでオープンウォーターswimの練習会がありました。

ボート天国というイベントの一部として臨港パーク前の海でガシガシ泳ぎ、さらにランも2kmだけありました。そのときに仙骨ラクダを着けていったのですが、swimではローリングが安定し、ランではストライドが広くなり、自然とスピードが上がりました。たぶん着けていなかったらあのスピードは維持できなかったと思います。

いずれにしても特許だから効果があるわけではいのですが、特許取得で名実ともによい商品であることが証明されたことになりそうです。

いくら特許だろうが、効果があると僕が書いたりしゃべったりするよりも、一度着けてみて自分自身で効果を感じるのが一番です。気に入ったら使えばよいし、効果を感じなければ使わなければ良いだけです。amazonでは試着できませんが、みた接骨院ならば試着可能です。ご興味がある方はぜひ!

関連記事

  1. 自宅で簡単トレーニング動画

    自宅でできる簡単トレーニング動画!始めます!【腹筋編】

    緊急事態宣言が発令され、なるべく自宅で過ごしましょうという流れになりま…

  2. 身体の調整・トレーニング方法

    タバタ効果?

    いよいよ7月も残りあとちょっとになりました。日曜日からは8月!あっとい…

  3. 身体の調整・トレーニング方法

    フォームソティックス(足整板)講習会!

    8月もいよいよ最後の数日になりました。それにともなって強大な勢力を持っ…

  4. 身体の調整・トレーニング方法

    リアラインコア、シューズご利用ください

    この春からリアライン理論に基づいたリアラインコア、シューズを導入し…

  5. 仙骨ラクダ

    仙骨ラクダって何だ??

    GWも終わり、横浜トライアスロン大会も13日に無事に終了しました。今年…

  6. ashibra

    アキレス腱が痛い・・膝も痛い・・腰も痛い・・痛みの原因はやっぱりこれだった!!

    幼稚園のパパ友達Kさんから「両方のアキレス腱が痛くて困っています」と連…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP