フォームソティックス

フォームソティックスメディカルとスポーツの違いについての

お正月気分もすっかり抜けて、1月も半分が過ぎました。2週にわたって月曜日が祝日だったので、今週は長く感じそうです(笑)

メディカルとスポーツの違い

さてこのところ、ソームソティックスについて問い合わせがあったので、ちょっと基本的なところを記載しておきます。(ちなみに電話でのお問い合わせ内容はネットで買えるのとどう違うのか??という内容でした)

みた接骨院で取り扱っているフォームソティックスは「メディカル」と呼ばれるもので、トレーニングを受けて認証を受けた人だけが販売することが出来る矯正用インソールです。

メディカルは対面販売しか行っておらず、インターネット等で購入することは出来ません。

インターネットで「フォームソティックス」と検索すると、amazon等で販売しているのを見つけることが可能です。

違いは矯正力

見た目は同じに見えますし、価格もさほど高くはありませんが、実はみた接骨院で取り扱っているものとは全く違った「スポーツ」と呼ばれるものです。一番の違いは「矯正力」で、メディカルは矯正力が強く、スポーツは矯正力はメディカルに比べると弱くなっています。

実は自分も過去にフォームソティックス・スポーツをamazonで購入したことがあります。見た目が同じなので、メディカルと同一商品かと思っていましたが、届いた商品を見てすぐに違いに気がつきました・・。

アーチの部分がメディカルに比べると盛り上がっておらず、かなりのっぺりとしています。(サイズを間違えて注文してしまったため、一度も履くことなく返品しました)

さほど症状が酷くない場合にはインターネット等で購入できるフォームソティックス、もしくは他のインソールを使うのは効果があると思います。しかし症状が酷い場合や、何度も繰り返している場合には矯正力が弱いインソールでは根本的な改善には至らないかもしれません。

特にランナー膝、鵞足炎、シンスプリント、足底筋膜炎などは矯正力がないモデルでは改善は難しいと思います。もし上記の症状で悩んでいる場合にはフォームソティックス・メディカルをおススメします。どうしたらよいのかわからない足の悩みについてはお気軽にご相談ください!

オンライン相談

令和2年からフォームソティックスもオンラインフィッティングが可能になりました。ただし過去にみた接骨院でフォームソティックスのフィッティングを受けたことがある方が対象です。

どうしてもフィッティング時に詳細な検査が必要なため、新規の方は接骨院への来院をお願いしています。オンラインでの相談も可能なので、ご興味がある方はこちらをご覧ください。

関連記事

  1. 身体の調整・トレーニング方法

    Inbody検査について

    InBody730体組織成分を知ることで、ご自身に合った最適な…

  2. フォームソティックス

    男性でも外反母趾が出るって知っていました?ハイヒール履かなくてもなるんですよ!!

    先週は2件のフォームソティックスのフィッテイングを行いました。それも珍…

  3. 仙骨ラクダ

    仙骨ラクダ的身体操作法

    GWも終わり、IRONMANレースの疲れもすっかり取れて日常が戻ってき…

  4. 腰の痛み

    リアラインを使って反り腰の正しい体の使い方を再学習することの重要性

    リアラインコアを使って反り腰の方に身体の使い方をお伝えしています。反り…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP