院長の日常

地域貢献・社会貢献について

地域貢献・社会貢献

地域貢献活動

みた接骨院は地域に密着した接骨院でありたいという想いから、地域活動に力を入れています。小中学校での講話、トレーナー活動、地域のイベントなどに積極的に参加することで洋光台の街を元気にしたいと考えています。

ぜひ地域での活動に声をかけてください!喜んで伺います!

復興地支援活動

東北大震災が起こったことで、私の価値観は大きく変化しました。自分が持っている技術をどうにか東北復興のために役立てないか?今すぐできることはないか?と当時まだ足りなかった日用品を接骨院で集め、それを現地に送る活動を始めました。その後、仲間と一緒に陸前高田を中心に足を運び、炊き出しをしながら避難所での整体をさせていただくようになりました。

ご縁を頂き気仙沼に通い始めて3年以上が経ちます。何度も通うたびに現地の方々と顔見知りになり、整体をさせていただきながらリアルな現地の声を聞かせていただき、本当の復興にはかなりの時間がかかることを感じています。

また、2015年より、一般社団法人 i愛NLP協会 の活動に参加させていたき、気仙沼復興の中心人物である方を支援させていただきながら、復興へのロールモデルを構築しております。2016年より協会の理事に就任し、今後も息の長い支援活動を続けるために奔走しています。

関連記事

  1. 院長の日常

    職業講話に行って来ました

    11月もいよいよ終わりに近づいてきました。あちこちで紅葉が見られ、風が…

  2. 院長の日常

    高校アメフト春季大会vs県立鎌倉高校

    いよいよ桜の花が満開となって、春の訪れを感じられる季節になりました。が…

  3. 院長の日常

    「知識」と「体験、経験」

    やっと太陽が顔を出す日が出てきました。心配していた台風は進路を変更して…

  4. 院長の日常

    日産カップトライアスロン大会!

    大阪で大きな地震がありました。都市部での震災は被害が大きい傾向があるの…

  5. 院長の日常

    体幹パワー活用クロール??

    雪予報が覆り?快晴に恵まれた週明けになりました。雪が降ったらどうしよう…

  6. 院長の日常

    無事にIRONMAN完走しました!!

    長いことお休みを頂きまして、ご迷惑をおかけしました。5月8日から通常営…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP