院長の日常

宮古島トライアスロンに出場決定!

いよいよ2017年も残り10日ほどになりました。駅前商店街が工事中のせいか?まったくクリスマスや年末っぽさを感じられない今日この頃です。年内は29日(金曜日)までとなります。30日は大掃除なので、間違えて来院されるとお手伝いをさせられるかもしれません(笑)

さて10月にエントリーした宮古島トライアスロン大会ですが、今日通知があり、初エントリーで初出場することが決まりました!!宮古島トライアスロン大会は国内でも少ないロングの大会で、swim3km、bike157m、run42kmを制限時間13時間30分で行われます。なぜか絶対に当たる!という確信があり、その通りになりました(笑)

IMG_4769

実は2016年5月に出た横浜大会以来のレースになるのですが、初めてのロングなので正直どこから手をつけてよいのか判らなかったのですが、11月から抽選に当たると勝手に決め付けて?コツコツと練習を始めていました。あれだけレースに出るつもりがなかったのに、参加申し込みをしたとたんにやる気になるので、人間の脳って本当に面白いです。

いずれにしても圧倒的に時間がないので、これからも時間をうまく使いながら出来ることを積み重ねる以外方法がありません。ある日突然、能力が上がることはないので、壊れない程度に練習をするのが一番の早道になります。また自分自身でメンタルトレーニングもしながら、身体と心を鍛えながら本番までやってゆこうと思います。もちろんメンタルトレーニングは患者様にも提供できるので、興味がある方は言ってください。

ということで、あの時宣言したように?まことに勝手ながら4月20日(金曜日)~4月23日(月曜日)まで休診とさせて頂きます。戻ってきてもボロボロで使い物にならないかもしれませんが、笑って見守ってあげてください。完走できるように一生懸命頑張ってきます!もし一緒にトレーニングしてみたいと言う方がいらっしゃれば、ぜひ(笑)

関連記事

  1. 院長の日常

    ミニトマト初収穫!

    すっかり梅雨らしい天候になりました。やはり梅雨の時期はジメジメして天候…

  2. 未分類

    湘南鎌倉総合病院へ!

    10月下旬に膝がロッキングして、自己整復できず整形外科に行って診察、そ…

  3. 院長の日常

    宮古島トライアスロン

    10月も最後の週になりました。まさかの2週続けて台風・・この時期にそん…

  4. 院長の日常

    高校アメフト春季大会1回戦vs横須賀学院

    いよいよ4月に入り、気温が上がってきました。4月3日より施術担当が院長…

  5. 院長の日常

    高校アメフト秋季大会準決勝vs法政第二!

    9月最後の週末にやってきた台風の影響で、我家は朝から停電でした(涙)ま…

  6. 院長の日常

    ミニトマト

    6月になりいよいよ入梅を目前に湿度の無いカラリとした日が続いていますが…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP