- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
タバタ効果について
今年1月からスポーツセンターで始めたタバタトレーニングですが、ちょっと周りでも色々な変化があったので覚え書きとして残しておきます。このタバタトレーニングとは…
-
-
体幹トレーニング
先日スピンバイクで体幹トレーニングを行った方がいらっしゃいました。この方は立ち仕事をされていて、普段はあまり体幹を意識することなく仕事をされているようです。年齢…
-
-
スピンバイク+パワープレートが腰痛予防になるって知ってました??ちょっときついけど腰痛の方にはオスス…
腰痛から復帰した患者様がトレーニングも再開されました。以前は仕事の合間を見てパワープレートを続けていたのですが、だんだんと時間が取れなくなりトレーニングが出来な…
-
こども’ゆめ’応援事業講演会に行ってきました!
3月2日に隣の地区にある笹下中学校から「こども’ゆめ’応援事業講演会」での講師の依頼をいただきました。中学生400名+地域の方々+先生方含めて430名くらいの参…
-
高校生がタバタトレーニングすると、こんなにもハードワークできるのか?若いっていいですね
先週の金曜日に接骨院で自分のためにタバタトレーニングをしました。当然1人では追い込めないので、増永君に手伝ってもらいました。ライフサイクルGXとタバタ…
-
タバタトレーニング
2月も後半になって来ました。世の中ではではインフルエンザ、ノロウィルス、花粉症があちこちで猛威を奮っているようです。さて、先週から接骨院に設置されたスピ…
-