過去の記事一覧
-
院長の日常
花粉症の季節になったようです。幸いなことに僕は花粉症ではないですが、マスクにティッシュが手放せない方が増えています。さて3月5日にトライアスロン仲間の加…
-
院長の日常
2月も後半に差し掛かり、いよいよ花粉症の季節がやってきたようです。幸いなことに花粉症ではありませんが、まわりでは鼻をぐしゅぐしゅしている人が多いです。さ…
-
院長の日常
天気がよい日が続いています。日本海側はかなりの雪が降っており、日常生活も大変そうに見えます。関東もまだまだ油断できませんね。さて、2月14日に戸塚区にあ…
-
フォームソティックス
気温が下がったと思ったら、まさかの雪・・雨や雪なんて降らないと思っているときに降られると、ダメージが大きいですね・・どうか積もらないようにランニングシューズ…
-
院長の日常
立春を過ぎて暦上は春ですが、上がったり下がったりする気温に翻弄されそうな日は続きそうですね・・さて日曜日に日本トライアスロン連合(JTU)の3級審判員講…
-
フォームソティックス
日曜日の午後にフォームソティックスの勉強会が開催され、昨年8月に学んだ内容の再確認と、アップデートされた情報の取得のために行ってきました。(そのときの内容はこち…
-
院長の日常
1月もいよいよ終わりが近づいています。お正月が懐かしく感じます(笑)さて1月最後の日曜日に横浜栄高校アメフト部の練習試合があり、対戦相手は懐かしの?横浜…
-
院長の日常
大寒を過ぎていよいよ本格的な寒さです・・。日曜日に次男の通う幼稚園で「園庭で遊ぼう」というイベントがありました。子供たちと一緒に親も遊ぶといった内容で長男のとき…
-
フォームソティックス
今日、1月20日は大寒ということで、一年で一番寒くなる時期でもありますね。これから立春までしばらく厳しい寒さが続きそうですね・・フォームソティックスのフィッ…
-
院長の日常
それにしても気温が下がりました。日本海側は大雪に見舞われて雪かきにかかる労力がかなり負担になっているようです。関東では雪が降ったらかなり混乱しますから、今から準…
Copyright © All rights reserved.