フォームソティックス

膝の痛みは靴で変わる!70代女性も気づいた改善法とは?

膝の痛みがある方へ!その原因、実は「靴選び」のせいかも?

「最近、歩くと膝が痛い…」「運動していないのに、なぜか膝がズキズキする…」

もし、こんな悩みを抱えているなら、靴選びを見直してみてください。実は、間違った靴を履いているだけで、膝に大きな負担がかかり、痛みを引き起こす原因になるのです。

この記事では、膝の痛みと靴の関係、正しい靴の選び方、そして実際に痛みが改善した人の体験談を交えて詳しく解説します。


なぜ靴が膝の痛みに影響するのか?

膝の痛みの多くは、「歩き方のクセ」や「姿勢の乱れ」が原因で起こります。そして、歩き方や姿勢を決定づけるのがなのです。間違った靴を履くと、こんなリスクが…

✅ クッション性が足りず、膝への衝撃が強くなる
✅ 土踏まずのサポートがなく、膝の負担が増える
✅ サイズが合っていないと、歩行バランスが崩れる

あなたの靴、こんな状態ではありませんか?もし当てはまるなら、すぐに見直すべきかもしれません。さすがにこのシューズは酷いですね(汗)でも実際にこのシューズを履いて野球の練習をしていた中学生のシューズです・・


実際に靴を変えたら膝の痛みが軽減!体験談

▶️ 70代・女性(長年の膝痛に悩んでいた方)

「長年、膝の痛みが続いていたのですが、ある日、三田先生に『靴を変えてみたら?』と言われたんです。試しにクッション性のあるウォーキングシューズに変えたところ、1週間ほどで痛みが軽減!歩くのが楽になりました。また先生が紹介してくれたフォームソティックスというインソールを入れたら、さらに調子が良くなりました」

このように、靴を変えただけで痛みが改善するケースは珍しくありません。


膝に優しい靴を選ぶ3つのポイント

クッション性が高いものを選ぶ (膝への衝撃を和らげるため)
アーチサポートがしっかりしているものを選ぶ (土踏まずを支え、膝の負担を減らすため)
サイズがピッタリのものを選ぶ (大きすぎても、小さすぎてもNG)

「どんな靴を選べばいいのかわからない…」という方は、専門家が推奨するインソールを活用するのもおすすめです。


今すぐチェック!あなたの靴は大丈夫?

✅ かかとのすり減りが激しい
✅ クッションがほぼないペタンコ靴を履いている
✅ 足のアーチが崩れている気がする

1つでも当てはまるなら、靴を見直すタイミングかもしれません!

当院では、膝の痛みを軽減するための専門的なアドバイスを行っています。気になる方は、ぜひ一度ご相談ください!

関連記事

  1. ashibra

    子供の内股を矯正する必要はない!原因がどこか?を知ることが最優先です!

    「子供が内またなのですが、矯正をすることはできますか?」というお電話が…

  2. フォームソティックス

    卓球選手のフォームソティックス

    9月に入り天候が安定しませんね・・。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋と…

  3. 足の痛み

    シューズの素材によっては足を痛める可能性があるって知っていましたか??

    いよいよ5月に入りました。世間ではGWと言われていますが、昨年ほど連続…

  4. フォームソティックス

    就職活動をするためにローヒールにフォームソティックスを入れた女子大生

    2月に入り立春も過ぎたのに、まだまだ実際に暖かい春になるまで時間がかか…

  5. 足の痛み

    古傷は突然に・・

    すっかり更新を怠っていましたが、面白いネタが見つかったのでちょっと継続…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP