院長の日常

いよいよです!!

あっという間に4月も中旬になり、本当の春らしい?日差しになってきました。だいぶ前からお伝えしてきたように、4月20日(金曜日)~23日(月曜日)までは休診となりますので、ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

ということで、いよいよ金曜日に宮古島に出発します!!レースは日曜日なのですが、参加者は金曜日に選手登録があります。何でそんなに早く行く必要があるのか?と考えてみると、やはり島を挙げての大イベントで、たくさん人が集まる=島にお金が落ちるってことなんですね。日曜日に来て、日曜日に帰るのではあまりお金は使われませんが、金曜日に選手登録を必須とすれば最低でも2泊はすることになります。土曜日にはbikeのチェックインがあり、本番は日曜日の早朝です。最終ゴールが日曜日の20時30分なのでほとんどの選手は当日に宮古島を出ることが出来ないので宿泊する必要があります。

島の経済を支えることになる宮古島トライアスロンなので、島全体を挙げて応援してくれると聞いています。さて初めてのロングレース、どんなことが起こるのか??今からかなり楽しみです。可能な限り現地からブログを更新しようかと思っているので、ご興味のある方はぜひ見てください。

今回のゴール設定は「完走」なのですが、本当のゴールは火曜日に接骨院で仕事が出来ることです(笑)どう考えても身体はボロボロだと思いますが、どうか笑って許してください。

それでは初挑戦の宮古島トライアスロン、行ってきます!!!

関連記事

  1. 院長の日常

    お茶っこという文化@気仙沼

    6月もいよいよ終わりが近くなってきました。梅雨空で天候は不安定・・九州…

  2. 院長の日常

    高校アメフト秋季大会vs立野高校

    すっかりブログの更新をサボっておりました(汗)気がついたら9月も終わり…

  3. 院長の日常

    高校アメフト秋季大会・準決勝vs慶応義塾!!

    10月になりました。またまた台風が近づいている様子です。大きな被害が出…

  4. 院長の日常

    高校アメフト春季大会vs日大高校

    今年は桜が思いのほか長く楽しめましたが、さすがに気温が上がった先週末に…

  5. 院長の日常

    ミニトマト初収穫!

    すっかり梅雨らしい天候になりました。やはり梅雨の時期はジメジメして天候…

  6. 院長の日常

    歴史的瞬間の現場に・・

    とうとうGWが終わってしまいました・・。まだまだ先だと思っていた宮古島…

アクセス

〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3-10-24

PAGE TOP