- ホーム
- 過去の記事一覧
院長の日常
-
運動会の季節です
いよいよ5月も最終週になりました。GWの頃が懐かしい感じすらします。ここから気温が上がって梅雨にまっしぐらですね。さて、5月はあちこちで運動会が開かれる…
-
NLPセミナーforトライアスリート(中上級編)
いよいよ5月に入りました。九州での震災も急ピッチでインフラが復旧してGW中のボランティア受け入れ体制も整いつつあるようですが、マッチングが上手く行かずにボランテ…
-
川崎康彦氏による「神経生理の旅」
九州での震災で被害合われた方々にお見舞い申し上げます。九州での震災から1週間が経ち、昨日現地にボラティアセンターが立ち上がりました。遅いか早いかは別にして、…
-
NLPセミナーforトライアスリート
南陵高校との試合が終わり、帰宅しようと思って駅に向ったら強風のために東横線、地下鉄グリーンラインが運休でした(汗)夜に接骨院でセミナーをするためにどうしても洋光…
-
高校アメフト春季大会vs南陵高校
九州・熊本での地震がまだまだ続いています。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。4月17日(日曜)に高校アメフト春季大会が行われ、横浜栄高校のトレーナ…
-
気仙沼から魚介が届きました!
昨日まで満開だった桜も、今日の雨で散ってしまいそうですね・・小、中学校の入学式に桜が間に合って良かったですね。さて、先週気仙沼に行った時に震災当時のお話しを…
-
高校アメフト春季大会vs県立鎌倉高校
いよいよ桜の花が満開となって、春の訪れを感じられる季節になりました。が、雨と風で長持ちしそうもありません・・さて、4月3日から神奈川県高校アメフトの春季大会…
-
気仙沼から戻りました!その2
2日目の気仙沼は晴れわたり、気温も上がって春らしい一日になりました。気仙沼の桜も心なしか蕾が大きくなっているように見えました。さて、2日目の活動は3班に…
-
気仙沼から戻りました!
いよいよあちこちの桜が咲き始めましたね。来週には満開を迎えそうな予感です。昨夜、無事に気仙沼から戻りました。患者様には大変ご迷惑をおかけしました。今回の気仙沼は…
-
こども「ゆめ」応援事業の感想が届きました!
3月2日に近所の笹下中学校で行った、こども「ゆめ」応援事業の感想文を担当の先生が届けてくださいました。その時のブログはこちら1,2年生全員と地域…