過去の記事一覧

  1. 院長の日常

    高校アメフト春季大会vs日大高校

    今年は桜が思いのほか長く楽しめましたが、さすがに気温が上がった先週末にはかなり散ってしまいました。おまけに季節はずれの嵐・・さて高校アメフト春季大会での…

  2. 院長の日常

    高校アメフト春季大会vs岸根高校

    桜が満開になってお花見日和になるはずが、雨の週末でしたね・・。月曜日が最後の花見日和かもしれません。さてその日曜日に、高校アメフト春季大会2回戦があった…

  3. 院長の日常

    高校アメフト春季大会1回戦vs横須賀学院

    いよいよ4月に入り、気温が上がってきました。4月3日より施術担当が院長のみになりました。つきましては予約がない場合にはお待たせする場合がございますがご了承くださ…

  4. 院長の日常

    気仙沼に行ってきました!その2

    いよいよ3月も最終日です。世の中は年度末で、4月1日からの新しい1年のスタート準備をしているところもあることでしょう。みた接骨院の前に出来た「洋光台中央整形外科…

  5. 院長の日常

    気仙沼に行ってきました!

    いよいよ3月もあと2日で終わりです。土曜日からは4月です。さて、患者様には本人からお伝えしていると思いますが、5年にわたってみた接骨院で研修をしてきた増…

  6. 院長の日常

    円海山~天園トレラン

    3月も残すところあと1週間です。日曜日、月曜日と寒の戻りでまるで冬のような寒さでしたね。3月28日、29日とi愛NLP協会の理事として気仙沼を訪問するた…

  7. フォームソティックス

    男性でも外反母趾が出るって知っていました?ハイヒール履かなくてもなるんですよ!!

    先週は2件のフォームソティックスのフィッテイングを行いました。それも珍しく?男性が2名でした。※みた接骨院で扱っている「フォームソティックス」というイン…

  8. 院長の日常

    高校アメフトOB戦!

    3月も真ん中に差し掛かり、気温が上下するたびに春がやってきたんだと感じる日が続いています。さて3月12日に横浜栄高校でアメフト部OB戦が行われたので、卒…

  9. 院長の日常

    3月11日

    3月11日あの震災から6年の月日が経ちました6年で変わった街並み6年で変わらない人々の暮らし6年で変わらない心の問題いろいろな6…

  10. 院からのお知らせ

    新しい旅の始まり

    3月9日は「サンキュー」ということで感謝の日です。そしてみた接骨院の開業記念日でもあります。おかげさまで開業して12年経過し、干支が一周しました。…

ブログ足の痛み

アクセス

PAGE TOP